こちらではセミナー・講演についてご紹介させていただきます。
一般向けのセミナーでは若年層からご高齢の方まで、わかりやすく楽しく聞いていただけるセミナーを心掛けております。
内容の理解のしやすさでは定評をいただいており、ライフプランセミナー、マネーセミナー、相続セミナー、住宅資金セミナー、資産形成セミナーと内容に関しても幅広くご依頼をお受けしています。内容についてご希望がありましたら、まずはご相談ください。
また、企業向け社内教育研修も行っております。確定拠出年金の勉強会や新聞を用いた情報の取り方・活用の仕方等それぞれの企業様のご要望にお応えいたします。
「こどもの夢をかなえるための進学資金準備」札幌商工会議所附属専門学校2014.9
「暮らしに役立つお金の知識」日経マトリクスセミナー2014.9
「相続対策(基本編・応用編)」北海道道民カレッジ2015.4
「日経新聞の読み方と活用の仕方」日経メディアプロモーション 講演多数
「老後破産にならないための資産防衛術」日本経済新聞社2015.11
「お金のプロが話す自宅の活用・3世代同居のメリット」恵庭市住まいのセミナー2016.3
「賃貸住宅経営セミナー」住宅金融支援機構2016.11
「空き家のお悩み解決法」道新スマートシニアライフセミナー2018.11
「節約と家計の見直し」上光証券北見支店・北海道ガス北見支店10周年記念セミナー2016.10
「日経プレミアムゼミナール帯広 新聞から学ぶ、暮らしに役立つお金の知識」2019.4
「マイホームの資金計画の立て方」住宅金融支援機構主催セミナー2019.7
「円滑な相続・事業承継~将来のトラブルを防ぐためには」美唄商工会議所2019.11
北海道新聞「住ピタ」コラム
北洋銀行「住宅ローン選びのポイント」北海道新聞掲載記事
その他多数
STV・HTB・UHB・HBC・TVH 出演/取材協力
NHK出演「つながる@きたカフェ」、「ひるまえナマら!北海道」
その他多数
お問合せからセミナー実施までの流れをご説明いたします。
まずはお電話もしくはメールにてご連絡ください。スケジュールの調整がありますので、開催予定の2か月前にはご連絡いただけると幸いです。
開催予定のイベントの趣旨、セミナー内容のご要望、セミナー時間、会場、来場人数予定、プロジェクターの有無、配布資料の有無などについてご連絡ください。ご予定に合わせて内容を作らせていただきます。
ご来場者に満足していただけるような楽しいセミナーを心掛けております。何かご不明な点がございましたら事前にご連絡ください。
ここでは弊社サービスの料金についてご案内いたします。
講演料(目安60分~90分)交通費別 | ¥50,000~100,000(税別)+交通宿泊費 |
---|---|
出演依頼 | ご相談ください |
執筆 | ご相談ください |
※講演料は開催されるイベントの規模によって異なります。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。